ソフトウェア会社にて各種アプリケーションの開発および設計を行ってきました。
13年前よりFLM(富士通ラーニングメディア)にてパソコンインストラクターとしてデビュー。
ハード&ソフト、ネットワーク関連の講習会をこなしてきましたが、諸事情により退社。
独立し個人としてインストラクター業を始める。
毎日文化センターパソコン教室講師、スペシャリスト講座シスアド対策講座講師、デジカメ講座講師。
奈良県葛城市パソコン講習会講師(2000年〜2007年)。
富田林イトマンスイミングパソコン教室講師。(2003年〜)
葛城パソコンクラブ専任講師(2007年〜2014年)、
松原市ふれあい人権文化センターデジカメ講座講師(2007年〜)
堺健康福祉プラザ・市民交流センターパソコン教室(2010年〜)
個人指導や保守管理・コンサルタントなども行っています。
パソコンの購入から修理までサポートします
初心者にとってわかりやすい楽しい講習会を目指しています。
写真は、高校生の時PEXTAXspではじめて一眼レフを使い、卒業後、趣味としてミノルタX700で撮影を始める。CONTX TDと言うコンパクトカメラの描写にひかれてCONTAX167MTやRXでツアイスレンズを使って撮影。その解像寮や表現力の豊かさに魅了される。
南大阪コンタックスクラブの会員として参加し当時のコンタックスサロン銀座館長の町田光氏の講評を受けて写真を腕を磨くとともに指導についても学ぶ。
その後、CONTAXのデジタル化が進まなかった事からSONY系ツアイスレンズに切り替えてデジタルカメラ教室を併設。当初はペンタックスIst*DSを使い撮影していたときもあったが、α100、α350、α900、α99と使い続けつつ、NEX-5やNEX-C3などというエントリーモデルなどを使うことでの入門者への対応も行っている。
現在も毎週水曜日を定期撮影会の日として自らがガイドしつつ撮影ポイントを探し撮影したものをその場で見せながらの楽しい撮影会を行っている。
撮影会ではコンパクトデジタルカメラからミラーレスデジカメやデジタル一眼レフまで様々なカメラでの撮影テクニックを伝授している。当然、スマホやタブレットでの撮影テクニックもその場で答えています。
定期撮影会の他に各種撮影も行っています。
現在の使用機器は、SONY α7mk4,α6600、Sony RX100mk6などです。
日本障がい者写真協会カメラマンとしても活動中
〒584-0031
大阪府富田林市寿町4−9−10
TEL 090−5243−4669
更新日 2021/06/10
お問い合わせはメール・FAXから。お気軽にお問い合わせください。
MAIL info@farmpced.net
電話 090−5243−4669(担当 フシイ)
※ 講習中の場合は電話に出られないときがありますので、
留守番電話に連絡先と問い合わせ
内容を残してください。
よろしくお願いします。